コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地域(山形県村山市)の歯科医療のために日夜努力する 医療法人社団菊地歯科クリニック

  • HOME
  • 医院情報
  • 院長プロフィール
  • スタッフ紹介
  • 診療時間・アクセス
  • お問合せ

歯磨き

  1. HOME
  2. 歯磨き
2016年1月13日 / 最終更新日時 : 2016年1月13日 菊地歯科クリニック お得情報

知っている?話題のオーガニック歯磨き粉!

オーガニックの意味には、有機という意味があり、科学的に合成された肥料や農薬を使わずに堆肥等による土づくりなどを行った場所で栽培されたもののことをオーガニック商品といいます。一般の歯磨き粉には着色料などの化学物質が多く含まれているのに対し、オーガニック歯磨き粉は天然由来のため、食べてしまっても人体に害を及ぼすことはありません。

2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2014年9月25日 菊地歯科クリニック お得情報

正しい歯のお手入れについて

お口の中をきれいにするということはとても良いことなのですが、このようにやりすぎることは良くありません。例にあげたような歯磨きを続けると、知覚過敏や歯髄炎になってしまいます。

2014年8月11日 / 最終更新日時 : 2014年8月11日 菊地歯科クリニック お得情報

赤ちゃんの歯磨き

赤ちゃんでも歯が生えていれば虫歯になる可能性がありますので、自分で歯磨きをすることができない赤ちゃんは、ゴシゴシ磨かず、優しく磨いてあげます。

2014年6月19日 / 最終更新日時 : 2014年6月19日 菊地歯科クリニック お得情報

歯ぐきが下がってきた!?

歯周病や虫歯になるのが心配だからといって過度の歯磨きをするのは、逆に歯肉退縮を起こしてしまいます。一本一本細かく汚れを落とすように磨くようにしましょう。

2012年7月25日 / 最終更新日時 : 2012年7月25日 菊地歯科クリニック お得情報

歯磨き粉のメリット、デメリット。

大きな力で磨いたり、長時間磨きすぎると、歯茎を傷つけたり、歯が削れることもありますので気をつけましょう

2012年5月18日 / 最終更新日時 : 2012年5月18日 菊地歯科クリニック お得情報

正しい歯磨き

歯を磨く回数は理想的には3回ですが、人それぞれです。
さっと簡単に磨くのではなく、しっかり歯面に歯ブラシをあてて、磨き残しのないように磨くようにしましょう。

2010年9月27日 / 最終更新日時 : 2010年9月27日 菊地歯科クリニック お得情報

正しい歯みがきのコツは、すぐに歯をみがかないこと

食事のあとは誰でも唾液が酸性に傾きます。その結果、歯の表面のカルシウムが唾液の中に溶け出します。しばらくするとだ液の中和作用で酸が中和され、唾液の中に溶けていたカルシウムが歯の表面に戻ってきます。この現象を「脱灰」と「再石灰化」と呼びます。

お問合せ

医院案内

  • 医院風景
  • 超滅菌・消毒主義
  • 緊急時の対応について
  • 院長プロフィール
  • スタッフ紹介
  • 診療時間・アクセス

診療案内

  • お薬で治す歯周病(歯周内科)
  • 歯周病のDNA検査
    • お薬で治す歯周病の症例
  • 審美とホワイトニング
  • 矯正
  • 予防歯科
  • 入れ歯(義歯)
  • ミラクルデンチャー
  • 一般歯科
  • YM療法
  • HCLO療法
  • 口臭
  • ホワイトニング
  • 訪問歯科治療
  • 患者さんの声

About菊地歯科クリニック

  • 求人情報
  • 院長ブログ
  • お得情報

連絡先

〒995-0024
山形県村山市楯岡笛田4-2-18
菊地歯科クリニック
TEL:0237-55-6700

サイト内検索

Copyright © 地域(山形県村山市)の歯科医療のために日夜努力する 医療法人社団菊地歯科クリニック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 医院情報
  • 院長プロフィール
  • スタッフ紹介
  • 診療時間・アクセス
  • お問合せ
PAGE TOP